<今日のあらすじ>
酒泉に到着する直前に、チャン君が頑張りすぎて鼻血を出してしまう。
なんとか酒泉まで走り切る。
<74日目 2012.07.11>
高台県 → 酒泉
(現在、道中で出会った中国人のチャン君と、酒泉まで一緒に行くことになっている。)

昨晩は、結構いい宿に泊まった。
安い宿は外国人ダメだったので・・・。

出発。

レッドブルで気合いを入れる。
中国では紅牛という表記。

ここ2週間、国道312を進んでいる。


今日も長い上り坂。



山に雪が見られる。








坂を上り切った。


荒涼とした地に咲く花。


ふと後ろを振り返ると、山が壁のように迫っていた。








周りには何もない。
ただ広い大地が広がる。






水の無い川を渡る。


数十キロ振りに、鮮やかな緑があった。




山を抜けた!


旋風。

遠くで雨が降っている。





木々が増えてきた。
街が近い証拠。





チャン君、鼻血のためストップ。
相当疲れているらしく、その後は時速13km/h程でゆっくり進む。

酒泉に着いた。
ここを抜けると街に出る。
酒泉に着くと、チャン君の両親といとこが軽トラックで迎えに来た。
自転車を積み込み、チャン家へ向かう。
今日・明日と家に泊めてもらうことになった。
明日は嘉峪関を観光する。
嘉峪関には万里の長城の西端(明代)がある。
酒泉と嘉峪関は若干離れているので、バスとタクシーで回る。
【走行距離】
本日:150km
累計:6,419km
この5日間、チャン君の運勢は悪かったようです。パンクが頻発するためタイヤ・チューブを交換、帽子を盗まれる、鼻血、、、そんな苦難に打ち勝ちやっと酒泉に到着しました。

コメント
高原に咲いていそうなお花だね(*・ω・)ノ
アメブロバージョンアップめんどうで更新してないだけだよw
なかむは鼻血出してないみたいでよかったw
花は少ない水で生きていけそうな形態してた!
そうなんだ、いやー面倒を厭わず更新しようよ( ゚д゚ )
俺は彼の鼻血を心配する役でしたw