31日目 山→街→山→街→・・・

02 韓国

<今日のあらすじ>
国道2号線を西へ進む。
山→街→山→街→・・・の繰り返しだった。

<31日目 2012.05.29>
マサン市 → スンチョン市




トンネルがある度に、気合い入れて行く。
路肩はでこぼこしてるから車のレーンに出て走る。





山の間を縫って進む。
アップダウンが続くが、山は小さいので坂もそれほどきつくない。


複雑。





お腹が空いた。

・・・




さっきの街で買っておいた朝マック。
ドリンクはコーヒーだと持ち運べないので、缶のオレンジジュースに換えてもらった。




のどか。
走っていて気持ちいい。



これらの顔が頭から離れない。





山が続く。山はもういいよ!!


スーパーで飲み物を補給。




自転車道をよく見かける。


休憩。ファンタパインがうまくて、昨日今日で6リットル飲んでしまった。

セウカン(かっぱえびせん)が安いのでつい買ってしまう。

セウカンは1袋650ウォン(約45円)と安い。

ちなみに、他のスナック菓子は800~1,100ウォン(約56~77円)くらい。



POSCO。鉄鋼メーカー。
韓国企業で初めて日本の株式市場に上場した会社らしい。



ヨス市で世界博覧会があるらしい。

ここからヨスまで30~40km程。
時間の都合上、行かなかった。


公園を発見。
落ち着いたきれいな場所。


屋根付きのバス停があったので、ここで野宿。

韓国を走ってまだ2日目だが、山→街→山→街→・・・の繰り返しが多いことが分かった。

補給地点は多いので走りやすい。

【走行距離】
本日:165km
累計:2,550km

↓クリックお願いします( ゚д゚ )↓
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

コメント

  1. セウカン・・・かっぱえびせんに似すぎ!

    • ここまで似てると、逆にすがすがしいわw

  2. 簡単な韓国語はいけるんですか?

    • 少しだけ、入門レベルぐらいのものです。本を1冊持っていきました。