177日目 カザフスタン入国

04 キルギス

<今日のあらすじ>
カザフスタンに入国した。

<177日目 2012.10.22>
カラバルタ → クラン

IMG_6051
IMG_6053
起床。

出発!

まずは、国境へ向けて30km程走る。

IMG_6054
IMG_6059
IMG_6061
IMG_6062
線路を渡る。

IMG_6063
IMG_6065
すっかり秋の雰囲気。

IMG_6077
北側は真っ平ら。

IMG_6085
IMG_6086
IMG_6088
国境に着いた。

で、

あっさりと通過。

IMG_6089
カザフスタン側からの光景。

荷物の中身を見せることもなかった。

なんだか拍子抜け。

ここからカザフスタン。

IMG_6090
IMG_6092
IMG_6093
キルギスもカザフスタンも似たようなもんだな。

IMG_6095
バス停らしき場所。
ちょっとおやつ休憩。

IMG_6096
IMG_6097
IMG_6098
IMG_6099
のどかだ。

IMG_6100
IMG_6101
IMG_6102
IMG_6104
IMG_6105
IMG_6106
街に着いた。

IMG_6107
学校。

IMG_6110
IMG_6111
IMG_6115
見るものもないのでスルー。

IMG_6116
IMG_6118
標識に従い進む。
右はアルマティ、左はタラズ。

IMG_6121
道が良くなった。
どうやら新しく道路を作っているらしい。

IMG_6124
IMG_6133
IMG_6136
北側は平地が広がり、

IMG_6137
南側には山が連なる。

IMG_6138
IMG_6139
墓地。

IMG_6141
IMG_6142
IMG_6146
蜂蜜の路上販売。

IMG_6147
IMG_6150
IMG_6152
日が傾いてきた。

IMG_6151
IMG_6154
IMG_6155
なんかガソリンスタンドが密集していた。

そろそろテント張る場所探すか。

IMG_6157
IMG_6160
IMG_6161
街に入ってしまった。
まぁ、すぐに何も無い所に出るだろ。

IMG_6162
右の子大阪にいそう。

IMG_6165
IMG_6166
IMG_6170
お。

IMG_6171
IMG_6174
IMG_6175
道をふさがれた。

待機。

・・・

さて行くか。

IMG_6177
IMG_6182
タシケントまで467km。

ここはカザフスタンなのに、標識にウズベキスタンの首都が表示されるとは。
これが普通なのか、それとも旧ソ連圏だったことの名残か。

IMG_6188
日が落ちる。

IMG_6189
通りすがりのドライバーに柿をもらった。

しかし、気持ちだけ頂いて、柿は後で捨ててしまった。

申し訳ないが、なんか怪しいので。。

IMG_6192

風よけになりそうな壁を発見。

テント張って、晩御飯。

IMG_6194
頂き物のガスコンロでラーメンを作る。
(ビシュケクのさくらゲストハウス滞在中に、Mさんに頂いた。)

アウトドアしてるって感じで楽しいな。

【走行距離】
本日:115km
累計:11,086km

↓クリックお願いします( ゚д゚ )↓
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

コメント

  1. こんにちは。たまに書き込みさせていただいている、通りすがりのモノです。
    勝手ながら私のブログのリンク覧に掲示させていただきましたが、どうかご了承願います。
    私もいつかこの様な旅ができるように思いながら、今後も更新を楽しみにしております。

    • こんにちは。もちろんリンク掲示構いません。追加頂きありがとうございます。

      通りすがりさんのブログを拝見しました。タイでカメラマンをされていたんですね。ムエタイの写真が臨場感があって見入ってしまいました!

      それと、タイでの日常や台湾の自転車旅行の写真は、見ているとわくわくしますね!わくわく感を補充しに、またブログに伺います。

      追伸、
      僕も通りすがりさんのブログをリンク集に追加させていただきました。

  2. 恐縮です。ありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました