<今日のあらすじ>
1つでかい山を越える。グーグルマップによると峠の標高は3,516mだった。
今夜はトレーラーハウスに泊めてもらった。
<113日目 2012.08.19>
ヌラ → 中国-キルギス国境から100km程の場所
起床。
昨夜は民家に泊めてもらえた。(金は請求された)

朝食はナンと羊肉。こっちではお決まりのチャイも一緒に。

ギル君が奥さんにミサンガを巻くの図。旦那さんが、がん見している。
そういえば、ミサンガはプロミスリングとも言うんだっけ。
(参考)
プロミスリング(Promise Ring)という名称は、英語では、恋人同士などを互いに表現する金属指輪の一種を指すことが一般的である。(wikipedia「ミサンガ」の説明より抜粋)
ギル君のは恋人同士というニュアンスは含んでないから、セーフということで。



ふっ・・・
さて、出発。


しょっぱなから上り。
しかし、道はきれいで走りやすい。キルギスに入ってから道はきれいに舗装されるようになった。



ひたすら上る。



下る。結構下る。

久しぶりに花を見た。
キルギスに入ってから、山肌に緑が見え始めた。




山ばかりだなぁ。また上る。




スピード出ない。

振り向いての1枚。



一体どれだけ上れば・・・。


頂上かと思っても、そこに辿り着くとまた高い所が現れる。

大地が割れてる。




頂上どこ?マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン




こんな所にも人は住むんだなぁ。




そろそろ頂上か?





羊たちに道をふさがれた。


疲れた。それと8月中旬なのに寒い・・・。



そろそろ頂上っぽいぞ!
やっと上り切った!!!
グーグルマップによると峠の標高は3,516mだった。


皆で1枚。
いつの間にか、さっき会ったロバに乗った兄ちゃんに追いつかれていた。

ここから長い下り!!




南側に山があるおかげで、こっち側は雪降ってない。




道はきれい。





むしゃむしゃ。




「うちにおいでよ!」
なんか家に泊めてもらえることになった。


まだ2歳なのにロバ?ラバ?に乗っている。たくましいな。
というかすごいな!!

トレーラーハウス。ここに泊めてもらう。







周りに何も無い。



自転車が珍しいらしく、ずっと乗っていた。
でも自転車持ってないのに、よく乗れるな。



日が傾き始め、気温も下がってきた。






道路の反対側から石を運んでくるだけの簡単なお仕事。
やっていることが意味不明だが、加えて2歳児ってこんな重い物運べたっけという疑問も。
この子は一体・・・。

夕食。ナンと水餃子みたいなやつ。ミルクを付けて食べる。
【走行距離】
本日:60km
累計:9,759km

コメント
前にこのブログを見た時は風景一色ばかりで、イマイチな感じもしましたが(失礼です)、今見てみたら面白いブログになっていますね。
私も自転車旅するのでよく分かりますが、走っていると止まるのがめんどくさくて、ついつい一日中走りっぱなしになりがちで、人と話さないことも多いですけど、どうか人と接して楽しい写真を見せてください。
楽しみにしています。
コメントありがとうございます。自転車旅をなさるそうで、そのような方に出会えて嬉しく思います!
たしかに風景一色だとつまらないですよね。旅では人と接することの優先順位が低くて、ブログにもそれが表れてしまいました。でも、折角コメント頂けたので、今後は人と接した楽しい写真もお見せできたらと思います。
よろしければ今後もどうぞお付き合いください。
恐縮です。生意気言ってすみませんでしたが人物の写真がとても良かったので、これからも是非見せてもらいたいと思い書かせていただきました。
今後も色々とお気をつけて是非旅を達成されてください。
ご丁寧にこちらこそ恐縮です。励みになります!