33日目 衝撃・感謝

02 韓国

<今日のあらすじ>
テジョンまで国道17号線を進む。
今日はでデジョンで友達と会う。

<33日目 2012.05.31>
チョンジュ市 → デジョン広域市



昨日スーパーで買っておいた、パンとお菓子を食べる。
パンは値引きされてて、6個で2,000ウォン(140円)くらいだった。お得。




今日も小さな山を越えて行く。



テドゥン山を上る。この山は道路地図にも載っていた。
観光地っぽい。途中で、頂上まで行けるロープウェイがあった。


積んである石は、固定されてるのだろうか。


上り切った!テドゥン山は878m、ここはそれより少し低い。



「1592年(文禄の役)にチョンジュで日本軍を撃退した」という内容が書いてある。小早川隆景(こばやかわたかかげ)が「こばやがわだかがけ」になってるし、「thought」が「though」になってたりと、結構適当なのが気になった。


亀は亀甲船の象徴かな?




テジョンに着いた。友達(以下Hさん)に電話し、市役所で待ち合わせることに。
Hさんは日本語ぺらぺら。

Hさんを待っていると、自称ミュージシャンのおじさん(44歳)に話しかけられた。

デジョンのおすすめの場所を教えてもらった。

1. ケリョン山

2. ケジョク山

3. テチョンダム

・・・

・・・全部、山関連かい!!

まぁ、またいつか・・・。

おじさん曰く、「来年、俺も自転車で韓国を回って、旅先でコンサートを開くんだ。」

なんともフリーダムな方だった。

おじさんと話していると、Hさんが到着した。


・・・韓定食をおごってもらった。
こ、この品数!量!!どれから手をつけていいか分からない!!!
そして、全部おいしい!!!衝撃的だった。すごい贅沢をしてしまった。

ごちそうさまでした。m(_ _)m

その後、デジョン観光をする。


遺跡。





樹木園。


デジョンのシンボル。

・・・

夕方になり、Hさんと別れる。

Hさんは、食事する店や行く場所など、全て事前に計画してくれていた。

それに、1週間後に大事な試験もあるのに、丸1日付きあってもらった。

本当にありがとう!!

・・・

国道1号線を進んでいると、モーテルがあった。

就寝。

【走行距離】
本日:79km
累計:2,764km

↓クリックお願いします( ゚д゚ )↓
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

コメント

  1. 私、、Hさんなの?^^今家は工事中なのでしばらく他のところへ住んでるんだ。食事おいしかったってよかった。。(この文章合ってる?)日本語難しい。。

    • そうだよ。Hさんにして隠してるのに、コメントの名前欄に「ヘジン」って書いちゃったね。笑
      家をリフォームしてるんだ?!そりゃ慌ただしくなるよね!!
      文章は全く問題ないよ。日本語忘れたって言うのが信じられないくらい(`・ω・´)