256日目 初スマホ

16 アメリカ

<今日のあらすじ>
ニューヨークを離れる。

スマホを手に入れた。初めてのスマホにわくわく。

<2013.08.10>
New York, NY → Newark, NJ

今日からアメリカ横断スタート。

帰りの航空券はもう買ってあるので、何が何でもその日にロサンゼルスに到着する必要がある。

その期限は10月9日。あと2ヵ月。

出発。

001IMG_4457
004IMG_4460
005IMG_4461
この顔・・・プロだな。

006IMG_4462
中華街で牛肉麺を食べる。

こんなに牛肉が入っている牛肉麺は中国で食べたことがない。
中国では最大でこの八分の一。

・・・

でも味は中国の方が良かった。

何でだろう。

007IMG_4463
009IMG_4465
010IMG_4466
011IMG_4467
川に着いた。

ここどうやって渡るんだろう。
自転車が通れる橋がない。

012IMG_4468
空を自由に飛べたらなぁ。

014IMG_4470
015IMG_4471
016IMG_4472

iPod touchに入れといた地図を見ると、フェリーが出ているとのこと。

そこに向かって見ると・・・

017IMG_4473
フェリー乗り場があった。

019IMG_3784
021IMG_3787
026IMG_3793
029IMG_3797
030IMG_3798
高層ビルが密集しているのが見える。

・・・

031IMG_4474
032IMG_4475
033IMG_4476
034IMG_4477
035IMG_4478
036IMG_3799
まだ早いが宿を取った。
というのも、今日はやることがあるから。

・・・

039IMG_3806
チェリーコーラをゲット!!!
これを飲みたかった。

という訳ではなく。

038IMG_3804
スマホを手に入れた。
初めてのスマホ。わくわく。

これはVirgin Mobileのプリペイド式。
なので高額請求されることもなく安心。

35ドル/月でネット使い放題、電話300分無料。
ちなみに本体は80ドル、アクティヴェイション30ドル。
機種はKYOCERA RISE。

翌月分をチャージする場合は取扱店に35ドル支払えばよい。

本体はもっと安いのがあったが、スライド式キーボードが付いているのでこれにした。

Wi-Fiもあるし、GPSも独立、アプリもGoogle Playで選べる。

2ヵ月しか使わないので他のスペックは・・・無視。

あと、月額がもっと安いキャリアがあったが(T-mobileとか)、
今回はVirgin Mobileがすぐ見つかったのでこっちにした。

なので別にこのキャリアをお勧めする訳ではない。

便利だったけど。

難点は、炎天下で使っていると、熱のためか自動的に電源が落ちること。

それは優秀だと見るべきか・・・。

アメリカではグーグルマップの自転車経路検索が使えるので楽しみ。

【走行距離】
本日:38km
累計:17,049km

↓クリックお願いします( ゚д゚ )↓
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました