237日目 ベルリンぶらっと観光

11 ドイツ

<今日のあらすじ>
ベルリンを観光する。
ガイドブックを持っていないので、気の向くままにぶらっと回ってきた。

その後、ベルリンを発つ。

<2013.07.22>
ベルリン → ファルケンゼー

001IMG_2634
宿は部屋の天井がとても高かった。

004IMG_1891
宿の前にて。

出発。

005IMG_1892
ベルリンテレビ塔。

008IMG_1897

010IMG_1900
011IMG_1901
012IMG_1902
廃れた感じがいい。

016IMG_1907
018IMG_1912
019IMG_1913
026IMG_1917
人通りが少ない。

029IMG_1923
030IMG_1925
ここどこだろう。

032IMG_1928
033IMG_1930

035IMG_1932
037IMG_1934
何がどうなっているんだろう。

040IMG_1936
広島の原爆ドーム周辺に似ている気がする。

044IMG_2641
oh…

045IMG_1941
050IMG_1946
きれい。

046IMG_1942
048IMG_2643
052IMG_1948

・・・

そして、来るつもりは無かったが・・・

075IMG_1974
077IMG_2644
ブランデンブルク門。
なぜか運良く辿り着いた。

ここはベルリンを代表する観光地。
この辺りにベルリンの壁があったらしい。

082IMG_2649
083IMG_2650
女神ヴィクトリアとクアドリガ(四頭の馬車)。
青年かと思った。

072IMG_1971
073IMG_1972
東西ドイツ分裂時の査証スタンプを押してくれる。
3ユーロ(390円)。ちょっと高い。

しかも本物と謳っているが、本当かどうか。

押してもらったけど。

079IMG_1976

085IMG_1980
ぽつねんと立つコスプレーヤー。

080IMG_1977
081IMG_1978
女性ばかりに声をかけるコスプレーヤー。

ブランデンブルク門の前にパネルがあった。
055IMG_1951
056IMG_1952
057IMG_1954
058IMG_1955
059IMG_1956
061IMG_1960
062IMG_1961
063IMG_1962
歴史はこんな風に写真付きで語ってくれると面白い。

・・・

西へ進む。
086IMG_1982

088IMG_2651
089IMG_2652
090IMG_2653
092IMG_2657
顔色悪い。

094IMG_1987
095IMG_2658
096IMG_2659
100IMG_2665
モニュメント多し。

101IMG_2666

102IMG_2667
103IMG_2668
後ろ姿のモニュメント。

・・・

105IMG_2670
106IMG_2672
木陰で昼食。

・・・

108IMG_2674
マスターハンドの中身か!!
(参考:Wikipedia – マスターハンド

111IMG_1990
112IMG_1991
113IMG_1992

114IMG_2675
115IMG_2676
自転車専用レーンが張り巡らされている。

117IMG_1995
118IMG_1997
119IMG_1998
ベルリンの街を出る。

120IMG_2677
これは!
さっき後ろ姿しか見てないやつだ。

121IMG_2678
122IMG_2679
123IMG_2680
次の街に着いた。

今日はここで終わろうと思ったが、宿代が高いので諦めた。
ここは観光地らしい。

先に進む。
126IMG_2683
127IMG_2684
130IMG_2687
宿を発見。
ここも宿代は高かった。

が、数キロ離れた所に別館があるとのことで、そこの宿代は安かった。

・・・移動・・・

138IMG_2696
着いた。
こんな所は地元民しか来ないだろ、って所にある。

137IMG_2695

131IMG_2688
3階の部屋。

134IMG_2692
ハリボーが置いてあった。

宿にはだれもいないようだ。
物音一つしない。

少し不安。

【走行距離】
本日:43km
累計:15,619km

↓クリックお願いします( ゚д゚ )↓
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました